『Fate/SN REMASTERED』最初に確認したい設定&仕様

当ページのリンクには広告が含まれています。

おはこんばんちは。

8月8日に『Fate/stay night [RÉALTA NUA] REMASTERED』が発売されてからというもの、ほぼずっとプレイし続けていました。
それと並行してRTA in JAPANも観ていたので、ゲーム漬けの毎日を送れているので、ニート最高ですね。

さて、今さら感はあるんですが、最初に確認しておくと良さそうだなと思ったことがあったので、
ちょっとした共有も兼ねて、更新をしてみることにしました。

目次

最初に確認しておきたい設定

プレイ前にぜひチェックしてほしいのが、サウンド設定です。
ここではキャラクターボイスの個別設定ができるのですが、特に注目してほしいのが衛宮士郎です。

なんとデフォルトでは、士郎だけボイスがオフになっています…。

このUI、パッと見で判断しづらいと思った

アニメではしっかり喋っているので、「士郎だけボイスなし?」と疑問に思っていたら、まさかの初期設定がオフだったとは驚きでした。

俺はこのまま気づかずに途中まで進めてしまい、設定を以下に変更してやり直しました。

このように士郎のアイコンが点灯して、ミュートが白文字になっていれば杉山さんボイスで喋ってくれる

この件で思ったこと

士郎だけミュートがデフォルトになっているのは、正直なところ謎です。

確かに、主人公が喋らないことでプレイヤーとの一体感を演出するという考え方は理解できます。
でもそれは、今まで喋ったことのない作品に限った話だと思うんですよね。

もし今回が初ボイス実装であれば、デフォルトで音声オフでも分かるのですが、本作が発売された時点ですでにアニメや劇場版が公開されていて、杉山紀彰さんが衛宮士郎として喋りまくっているわけです。

もちろん、ボイス無しという選択肢があること自体は歓迎です。
でも、話により没入できるようにするためにも、士郎のボイスはデフォルトでONにしておくべきだったのではないかと感じました。

少し愚痴っぽくなってしまいましたが、自分が引っかかった点でもあるので「もしかしたら同じ人がいるかも」と思い、共有がてら残してみました。

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次