【レビュー・感想】メタファー:リファンタジオ

当ページのリンクには広告が含まれています。

おはこんばんちは。

今の職場に転職してもうすぐ2ヶ月ですが、もう数ヶ月ニートをやっていたほうが良かったかな?と今になって思うことがあって、その理由が今作。
アトラス作品だからクリアまでめちゃくちゃ長いんだろうけど、働きながら何とか2週間でクリアしようという決意のもと遊んでました。

それでは、メタファー:リファンタジオのレビュー・感想を綴っていきます。

目次

作品概要

2024年10月24日時点の内容です。

対応機種
  • PlayStation 4
  • PlayStation 5
  • Xbox Series X|S
  • Windows(Steam・Microsoft Store)
プレイ機種PlayStation 5
発売日2024年10月11日
ジャンルRPG
レビュー時点のプレイ時間約98時間
レビュー時点のプレイ状況ストーリークリア
難易度NORMAL
レベル上げはBEGINNER
レビュー時点のソフトウェアバージョンVer.1.004.000

良かった点

スピーディーな戦闘

主人公のレベル-3の相手なら基本的に戦闘する必要が無いのは嬉しい。
RPGによっては何でこんな経験値の相手でも戦闘しなきゃならんのかと思うこともあるわけで、それがアクションだけで完結できるのは純粋に嬉しい。
後半はこの仕様のおかげでレベル上げも苦じゃなかった。
この仕様じゃなかったら、主人公のアーキタイプ全てレベルMAXにしようとは思わなかったと思う。

ちなみにアクションパートは死なないんだろうと思って油断していたら普通に死んだので、そこは注意ポイント。

王道ストーリー

今作はとにかく王道。
ペルソナみたいに0時の隠された時間帯だったり、テレビの中に広がる異世界だったり、歪んだ心を頂戴する怪盗団といった割と設定から惹かれるような感じは薄いんだけど、とにかく1日1日が濃い。
王道RPGではあるけど、そこにアトラスらしさみたいなのが加わった絶妙なストーリーを楽しめた。
また4月から12月までといったものではなく、もっと短い期間でこれだけのものが詰まっているという点でも満足だった。

あと今作、なんだかんだで色々な人が死んでいくんですよね。
俺はある程度死ぬのは盛り上がりだったり、驚きだったり、生き残った者のきっかけづくりといった要素で有りだと思ってるけど、それでも死んでほしくないなと思うキャラばかりだった。

BGM

最初はペルソナほど惹かれないなぁとは思っていたんだが、終わってみたら好きになっていた。

最初は知らなかったが、サントラをダウンロードしてみたら長現山妙常寺と書いてあって、なんだコレと思って調べてみたら住職がボーカルとは…。
正直、その発想はなかったけど、味があっていいですね。

ボーカル以外でも『旅の脚』は聞くだけで鎧戦車が出てくる…。

最初鎧戦車を見た時はちょっと怖さもあった

そして後半から流れる『自由の翼』もいいんですよね。
ストーリーの終わりなのかと思ってちょっと切なさもあるけど。

ちなみに一番好きなのはなぜか中毒性を感じる『ビルガ島』です。

イマイチな点

セリフパターン

コマンド戦闘時のセリフパターンが少なく感じた。

弱点を突いても「弱点に当たったと思ったのに!?」にみたいな、ネガティブなセリフばかり。
格下相手なら戦闘する必要もなくアクションだけで倒せるから、戦闘するなら大抵同レベルか格上なわけで…。
ネガティブなこと言われたら、「ナイス!弱点を突いた!」みたいなポジティブなセリフが欲しかったね。

ボスでも同じようなセリフしか言わんから、いやいやボスが一撃で倒せたらつまらんよと思いながらプレイしていた。
弱点突いてもネガティブな発言ばかりでちょっと戦闘自体に萎えることもあった。

悪天候じゃなければプレスアイコンが半減という特典があるんだから、そこからポジティブなセリフ言えるでしょと。
悪天候時とのセリフ使い分けが面倒だから廃止とかなら、悪天候要素排除してポジティブなセリフにしてほしかったぐらい。

何でもそうだけど、ポジティブなセリフって大事だと思うんだよね

あと戦闘勝利時のガリカのセリフパターンも少なくて、それさっき聞いたなぁと思うものばかり。
ある程度同じなのは仕方ないけど、もう数パターンで良いからバリエーションが欲しかった。
あとは今作はガッツリ主人公が喋ってくれるんだから、キャラ同士の掛け合いみたいなのが合っても良かったんじゃないかな。

アクションパート

アーキタイプによっては攻撃モーションが変わる関係上ばらつきはあるが、全体的にアクション自体はもっさり。
一部アーキタイプは本当に攻撃モーションが遅いし、アクションのキャンセルといったこともできないのも割とストレスだった。
スーパーアーマー持ちとかに反撃食らってやられそうになるみたいなこともあったし、砲兵だと割と対象との距離が離れていても目の前の敵を殴るようなモーションがあってなんだこれ状態。

さすがにP5Sのような爽快感は求めないが、もうちょっと気持ちよさがあってもよかったのかなとは思った。
これならまだ一発殴るか殴られるかで有利不利が変わるぐらいが良かった。

気絶のランダム回復

地味にストレスだったのが気絶のランダム回復。
先制攻撃に成功すると気絶させることができるが、「上手く行けば」1ターン目は何もさせません。

この「上手く行けば」の部分が運要素で攻撃をするとランダムで気絶状態から回復しちゃうんですよね。
仮に1ターン目で倒しきれずに回復された場合、反撃を食らうのでノーダメージボーナスが無くなるわけです。

そんな時は戦闘開始時の状態にやり直すことができるのでそうすればいいんだけど、何かこれのために戦闘をやり直すのって時間勿体ないとも思ってしまって、ここで運を使ってる感じが非常に嫌だった。
ボス戦じゃないんだし、1ターン目は確定で気絶ぐらいの恩恵は欲しかった。

盗む時含めてお世話になった機能だが、正直戦闘開始前からやり直したいと思うこともあった

あちらこちらと操作が必要なUI

アトラスのUIって本当お洒落でかっこいい。
そこは今作も変わらないし、戦闘とかも非常に良い。
だが、装備周りとか準備に関してはちょっと扱いづらいなと感じた。
装備やアーキタイプの変更は同じページでできるんだけど、スキルの継承は一度トップに戻って別のボタンからアーキタイプの履修と併せてやることになるので、そこは煩わしさを感じた。

カッコいいしお洒落な分、使い勝手が良くないのが残念
戦闘のUIもお洒落でカッコいいが、ペルソナの感覚でアイテムボタンを間違えた人は多そう

音の出力

これは5.1ch環境の話だけど、音の出力先にかなり違和感を感じた。
というのも戦闘時のカメラの位置でキャラの声がリアスピーカーから聞こえてきたりとちょっと音は何とかならなかったのかなと。
例えばだけど、実は主人公がガリカでガリカを中心にスピーカーの音を出していますとかならまだわかるんだけど、そうじゃないからね。
町中で操作キャラクターの後ろにいる人が話している声がリアスピーカーから聞こえますよとかならいいんだけど、戦闘中のカメラで音の出力が変わるのは正直違和感以外の何物でもなかった。

最後に

今回はメタファー:リファンタジオを紹介しました。

ペルソナとは違った味があって楽しめたけど、俺は純粋にペルソナ6を待ちたいと思った。
真新しさがそこまであるわけではないのと、正直に言うと王道ストーリーのペルソナで主人公にワイルドの力がないぐらいの感覚だったからです。
戦闘中にアーキタイプを切り替えられるとかだったらまだ面白かったのかなぁとか思ったり思わなかったり。

とはいえ、ペルソナ3 エピソードアイギスでめちゃくちゃ期待値が下がっていた状態から、睡眠を削って遊ぶぐらいには楽しめたので買ってよかった作品でした。
ペルソナみたいに4月から12月まで進めるって感じじゃないのに100時間近くかかるとは思わなかった…。
遊び方にもよるけど、非常に濃いRPGでした。

今作は2週間でクリアする目標を立てるにあたり、平日最低5時間で休日最低11時間プレイすると決めていたが、今の会社は祝日休みが無い(代わりに代休がある)ために発売後ずっと5勤2休で睡眠時間も削ったりと疲れたので、もうゆっくり寝たい。

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

T4nat0Sでタナトス。
毎日ゆるく生きている孤高の雑食ゲーマー。

コメント

コメントする

目次