【MGSデルタ】オリジナルの良さをそのままに現代に蘇った作品!しかし、リメイク要素はやや薄いか【レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。

おはこんばんちは。

ついに『MGSデルタ』が発売されました。
色々なゲームが積まれてきているので、仕事サボって消化したいなぁと思いつつも、本作は外せませんので優先してプレイしました。

それでは、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』のレビューを綴っていきます。

目次

作品概要

2025年8月30日時点の内容です。

対応機種PlayStation 5
Xbox Series X|S
Windows(Steam)
プレイ機種PlayStation 5
発売日2025年8月28日
ジャンルタクティカル・エスピオナージ・アクション
レビュー時点のプレイ時間約11時間
レビュー時点のプレイ状況ストーリー1周クリア
難易度ノーマル
レビュー時点のソフトウェアバージョンVer. 1.1.2

良かった点

最新のグラフィックで忠実に再現

オリジナル版に忠実でありながら、現代の技術を駆使して完全に再現されています。
元々ストーリーはシリーズ屈指の完成度を誇るだけに、あのシーンやこのシーンが最新のグラフィックで描かれるのは本当に嬉しく、過去にプレイした人ほど感動できると思います。
実際にプレイしていても『MGS3』の思い出や懐かしさに浸りながら楽しむことができました。

イマイチな点

もっさりしすぎるアクション

アクションは全体的にもっさりしており、特に気になったのは敵を持ち上げる動作です。
PS2時代もそこまで軽快ではなかったですが、本作はさらに劣化していると感じました。

タクティカルリロードのような軽快なアクションはしっかり残っているのに、全体的な動作は『MGSV』ぐらいの軽快さが欲しかったところです。
また、たまにアクションボタンを押しても反応しないことがあり、その点も含めてアクション面ではストレスを感じました。

不安定な音量

これは環境にも左右されるのかもしれませんが、プレイ中に音声が不安定になる場面がありました。
俺の環境で発生したのは、グラーニンとの会話シーンです。

なぜか突然ボイスの音量が極端に小さくなり、何を話しているのか聞き取れないほどでした。
設定を見直したり、テストで確認してみたり、他の作品で確認もしてみましたが、全く問題はなく、本作の不具合なのではないかと感じました。

保守的なリメイク──KONAMIならではが見たかった

本作はリメイク作品ではありますが、その内容は少し保守的で、リメイクとリマスターの中間(体感では7:3でリメイク寄り)という印象を受けました。
もちろん、オリジナル版がすでに高い完成度を誇っていたため、大きく変える必要はなかったとも思いますし、作品としての満足度は十分にあります。

もちろん全く追加が無いわけではなく、マップの閲覧、治療の必要性を知らせてくれる仕組み、ボス戦におけるヒントなど、お助け要素が充実していたのは嬉しいポイントです。新しい操作が追加されるなど、現代に合わせた調整も盛り込まれていました。
とはいえ、もう少しKONAMIとしてのオリジナル要素を打ち出しても良かったのでは?とも感じました。

例えば、フィールドをある程度シームレスにするなどの挑戦です。アラートやゲーム性の都合で難しいかもしれませんが、ジ・エンド戦が行われるソクロヴィエノをシームレスにするのは、有りだと思います。

小島監督が残した作品を最新技術で蘇らせるだけでも大きな価値はありますし、発売してくれただけでもファンとしては嬉しいのですが、「KONAMIが今の時代に作るメタルギア」という新たな一面も見てみたかったのが正直な感想です。

最後に

今回は『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』を紹介しました。

今更言うまでもありませんが、本作はストーリーから小ネタの隅々まで、オリジナルの時点で完成されすぎており、それを本当に忠実に再現しています。まさかカロリーメイトのような実在の商品まで再現されているとは思っていなかったので、見つけた時は「ここまで再現してくれているんだ」と嬉しくなりました。

見た感じチーズ味か

PS2時代に何周もプレイしましたし、マスターコレクションも遊んだため正直新鮮さは薄いです。それでも現代のグラフィックで本作を蘇らせてくれたKONAMIには感謝しかありません。ただ、その一方でアクション面は本当に残念でした。『MGS3』よりも劣化を感じるほどだったので、そこさえ改善されていれば、もっと楽しめる神ゲーになっていたと思います。

とはいえ、この時代に本作を出してくれただけでもありがたいですし、他の『メタルギア』シリーズもリメイクしてくれたら嬉しいですね。

思うところがあって今回遊んだPS5版は一旦手放しますが、今後追加予定のオンライン対戦が『MGO』っぽい内容ならぜひやってみたいので、また遊ぶ際にはSteam版を買い直します。

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次